10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北斗市議会 2022-09-16 09月16日-一般質問-02号

起案者は、総務部財政課川原課長。 この起案書には、提案者として、イーシームズ株式会社が記載されている。 また、市役所本庁舎上磯中学校七重浜住民センタースポーツセンターの4か所の見積りが記載されている。 また、随契理由として、地方自治法施行令第167条の2第1項第7号、時価に比して著しく云々の規定により随意契約とすると明記されています。 

函館市議会 2017-03-15 03月15日-06号

契約締結に係る起案者は、同一担当者になっておりますが、両方比べてみましたら、なぜか違和感を抱きました。かつて、これらに類する仕事に携わってきたものですから、妙にこだわる傾向にあるんです。それはどうでもいいんですが、両者のつくりというか、組み立てが微妙に違うことに気がつきました。

厚真町議会 2014-09-10 09月10日-01号

また、起案者が、できるだけ早い時期に国会に提出する準備をしているという話まで伺っております。これらについては、動向をしっかりと見守っていかなければならないなと思いますし、また厚真町の条例制定の動きも、これらを見ながら準備を進めたいとそのように思います。 もちろん、先々が見通せませんので、先ほど申し上げましたように、3月議会に提案する準備だけは間違いなく進めておきますので、よろしくお願いいたします。

旭川市議会 2007-09-26 09月26日-05号

また、同日付で受理し、通知をするといった事務手続につきましても、その事案に照らして具体的に検証をしなくてはならない面もありますが、例えば、あらかじめ当事者間で協議が調っている場合などにつきましては、起案者決裁権者がその内容を十分に理解していると考えられるわけでありますから、同日付の事務手続となっても、意思決定における最終段階という意味では、誤りのない判断ができるものと考えております。 

北広島市議会 2003-08-25 09月18日-02号

今般の土地利用の発想だとか、あるいは買収意思決定手続き、評価の手法、速やかな予算処置の引き延ばし、土地所有者への迷惑、起案者の不明、記録文書の不備等々、行政は、行政官庁として私は大いに反省すべきものがあると思いますが、皆さんはそうは認識していらっしゃらないか、そのあたりご判断をお聴かせください。                  2 輪厚の事業系土地開発について   大きく2番目。

釧路市議会 1997-09-04 09月04日-02号

幸い、本年の6月4日、衆議院の厚生委員会で、日本共産党児玉健次議員が、この問題をとらえて、この法律の立法起案者である厚生省の生活衛生局長を相手にして論争し、この廃掃法15条の1項、3項、その精神は、住民の環境を守るために独自のそういう手だてを講じてもいい、そういう趣旨で立法したんだということを明言しました。

  • 1